【「今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2024」特別寄稿】私の今年の買い物ベスト3
この記事は、「今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2024」3日目の記事です。
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
テルミナ™と申します。
こちらでは、「今年のベストバイガジェット Advent Calendar 2024」特別寄稿と称し、私が2024年に購入したものの中から特によかったもの3点+αを紹介します。
ガジェット好きにとって何かの参考となれば幸いです。
そもそもあんた誰?
秋葉原電気街の徒歩圏に11年ほど住んでいるITエンジニアです。
ブログや、分散型SNS「Mastodon」を用いたコミュニティも運営しております。
- メイン・サイト
- メイン・ブログ
- SNSアカウント群
ノミネート
私は元々収入が高い方ではなく、1年間で購入可能な金額には限度があり、しかも今年は2ヶ月連続無収入という当初想定していなかった不遇にも見舞われてしまいました。
しかしそれでも、今年はどうしても買わなければならないものや無理してでも買っておくべきものがいくつかありましたので、多少無理してそれらを購入しました。
私のブログ「Telmina's notes」の記録によると、今年私は下記のものを購入したことになっています。
購入したもの | 関連ブログ記事 | 備考 |
---|---|---|
ソニー「WF-1000XM4」 | 【お知らせ】年末年始における私の行動予定・2023~2024(その4) — Telmina's notes | これは厳密には今年購入したものではないが、ヨドバシ.comの「2024年 夢のお年玉箱」追加抽選において「夢のお年玉箱2024 ノイズキャンセルフルワイヤレスイヤホンの夢」として購入したものであるため、今年購入したという扱いとする。 |
SIE「PlayStation5 Marvels Spider-Man 2 同梱版 CFIJ-10020」 | 一年の計は元旦にあり・2024 — Telmina's notes | - |
MSI GeForce RTX™ 4070 Ti SUPER 16G GAMING X SLIM WHITE | グラボ換装成功 — Telmina's notes | - |
ヤマハ「ZG01」 | ヤマハのオーディオミキサー「ZG01」導入 — Telmina's notes | - |
Apple Watch (Series 9) | 【お買い物】ついに「Apple Watch」ゲッチュ! — Telmina's notes | - |
ソニー「WF-1000XM5」 | 【お買い物】結局「WF-1000XM5」ゲッチュ! — Telmina's notes | - |
ソニー「WI-1000XM2」 | 【お買い物】なんと、「WI-1000XM2」、まだ買えた! — Telmina's notes | 過去に同じものを購入しているが、物理的に破損したので、2台目。 |
ソニー「REON POCKET(レオンポケット)」 | 来週末までに大型の買い物をしておきたいが…(その2) — Telmina's notes | - |
Roland「BRIDGE CAST」 | 昨日は久々に充実した1日だった・2024 — Telmina's notes | - |
iPhone 16 Pro Max | 3週間遅れでやっとiPhone 16 Pro Max入手 — Telmina's notes | - |
オムロン「上腕式血圧計 HCR-7711T2」 | ついに血圧計を買ってしまった — Telmina's notes | - |
Apple「AirTag」 | まさかこの俺様がAirTagに手を出してしまうとは — Telmina's notes | - |
この中から、『私の今年の買い物ベスト3』を選びます。
🥉第3位
第3位は、『Apple Watch (Series 9)』。
自分は4月20日(土)に購入した。
元々周囲に触発されて購入したものだが、「ないと困るというものでもないがあればすごく便利」。
購入したモデル
- ケース:アルミニウム/スターライト
- ケースサイズ:45mm
- GPSモデル
- バンド:テキスタイル
- AppleCare+追加
購入理由
- 周囲、具体的には、当時の仕事場で一緒に仕事をしていた人々に触発されたため
- メール等の通知の取りこぼしを最小限にするため(たまに重要な通知を見落とすことあり)
- 音楽鑑賞等で、iPhoneをポケットから出さずに楽曲の確認や選曲などをおこなうため
- 単純に外出先等で素早く時刻を確認するため
よかった点
- 上述の購入理由を概ね満たせている。
- 特に、通知については、それまでは仕事でも私用でも見落とすことが頻繁にあったのだが、Apple Watchを身につけていていれば、指定の時間が来るとバイブレーションで知らせてくれるので、よほどのことがない限りは通知を見落とすことがなくなった。
- 通知のほか、iPhoneのショートカットを呼び出すことも可能なので、移動中にMastodonやBlueskyに定型文を投稿することが格段に楽になった。
- 腕時計というものがどうも苦手な自分でも長続きしている。
気になった点
- これは使用感ではなくラインナップの問題だが、ほしいモデルでかつほしいスペックのものがなかった。
- 本音を言えば、自分はステンレススチールのゴールドモデルがほしかったのだが、ステンレススチールを選ぶとそもそもGPS+Cellularモデルしか選択肢がなかった。使いもしない機能のために無駄金を払う余裕など自分にはない。
- 充電のタイミングを見誤りやすい。
その他
- 私は主に通知を見落とさないようにするために購入しており、ヘルスケアのような機能は特に使っていないが、先述のiPhoneショートカットを呼び出せたりもするので、当初の目的以上に有効に活用でいている。こんなことならばもっと早く買っておくべきだった。
🥈第2位
第2位は、『iPhone 16 Pro Max』。
自分は予約受付開始の9月13日(金)21時に注文するはずだったのだが失敗。
9月中は無収入だったために、ヨドバシカメラのゴールドポイントを切り崩して購入しようとしてヨドバシドットコムでの購入を試みたのが敗因。
結局、発売日の9月20日(金)から3週間遅れて10月12日(土)にようやく入手できた。
- 参考記事
それまで私用していた「iPhone 13 Pro Max」からの買い換え。視力の関係で画面サイズが大きくないと使い物にならない自分にとっては、「Pro Max」以外の選択肢ははじめからなく、しかも3年間使い続けるとストレージ容量512GBではまず間違いなく足りなくなるので、かなり無理して1TBモデルを選んでしまった。
購入したモデル
- iPhone 16 Pro Max 1TB デザートチタニウム : 249,800円
- AppleCare+ for iPhone 16 Pro Max : 31,800円
下取りに出すデバイス: iPhone 11 Pro Max : ▲31,000円
購入理由
- iPhone 13 Pro Maxからの買い換え
- 視力の関係で、「`Pro Max」以外の選択肢はない。
- ストレージ不足の可能性が高いため、1TBモデル必須。
よかった点
- 使い慣れたiPhoneなので、新たに覚えなければならないことはあまり多くはない。
- 初期設定でほとんどの設定を「iPhone 13 Pro Max」から引き継げたので、到着したその日には普通に使える。
- カメラの画質も良い。自分の感覚だと、昨年購入した「Xperia 1 V」よりも上だと思う(これでXperiaの出番はほぼなくなった…)。
- PCとの接続ケーブルが、これまでのLightningではなくUSB-Cのため、わざわざケーブルをつなぎ替える必要がなくなった上に、USB3.0による高速通信も可能になった。
- MagSafeによる充電は思いのほか使いやすい。
- iPhone 13シリーズの時点で既にその仕組みはあったけど、購入したケースの関係で私はiPhone 13 Pro MaxではMagSage充電を使えなかった。端末の保護のほうが優先度が高かったから…。
気になった点
- これはiPhoneそのものが悪いのでもなく、ましてやAppleが悪いのでもないのだが、ヨドバシドットコムにあまりにも繋がりにくかったため、結局予約に成功しなかった。何年たっても改善してくれないんだな。もう金輪際ヨドバシではiPhoneは買わない。
- あからさまに「iPhone 13 Pro Max」よりも滑りやすくなっていて、落下のリスクも高まっている。
- ケースや画面保護シートの問題なのかもしれないが、滑りやすく油断するとすぐに落下するのは事実。
- 当初、iPhone 11(13ではない) Pro Maxの下取りも指定したのだが、下取りサービスを使うためにマイナンバーカードか運転免許証のどちらかが必要であることが後からわかったために、どちらも持っていない私は下取りに出せなかった。
- こんな重要なことは先に言ってくれ。
- 下取りに出すはずだったiPhone 11 Pro Maxは今でも初期化後の状態のまま自室で眠っているよ…。
- てゆうか米国の企業がマイナンバーとかいう日本政府の愚策中の愚策に忖度するなよ。
その他
- やはり今回は借金をしてでも最初からApple Storeで注文しておくべきだった。
- 今回も恐らく3年間は使い倒すつもり。Appleの下取りサービスが全く使い物にならないことが判明したため、使用終了後はどこかの中古店に売り払うか知り合いに譲渡するかのどちらかにしよう…。
🥇第1位
第1位は、『MSI GeForce RTX™ 4070 Ti SUPER 16G GAMING X SLIM WHITE』。
年初あたりからグラフィックボードの買い換えを検討していたが、1月25日(木)夜に、いくつかの候補の中から迷った末にこれを選び注文、2日後の27日(土)に届くも、設置作業はさらにその翌日の28日(日)に実施した。
元々は、昨年正月に購入していたゲーミングPCに搭載されていた「GeForce RTX 3070 Ti 」を置き換えるために購入。
VRAMも以前の倍の16GBになり、当初の購入目的だったAI画像生成やAI動画生成でできることの幅が広がった上に、メーカー公称値によると消費電力も若干下がっている模様。しかもPCとの結線は以前使用していたものをそのまま流用できたため、文句なし。
来年以降はゲーム用としても本格的に使用する予定。
- 参考記事
購入したモデル
購入理由
- 昨年正月に購入したゲーミングPCに搭載されていた「GeForce RTX 3070 Ti 」では、VRAMが8GBしかなかったため、AI画像生成やAI動画生成でできることが限られてしまっていた。
- どうせ買うならば私の心のように白い筐体の機種がほしかった(ぉぃ)。
- 昨年正月に購入したゲーミングPCは、部品の大半をMSI製品で占められていたため、換装するグラフィックカードもそちらに合わせてMSI製品にしたかった。
よかった点
- VRAM倍増により、AI画像生成やAI動画生成でできることの幅が広がった。
- さらに、ゲーム用途としても高いパフォーマンスを期待できる。
- 11月に実施された「モンスターハンターワイルズ」のオープンベータテストでは、最高に近い設定でプレイできた。
- 冬は暖房代わりにもなる(ぉぃ)。
気になった点
- 特筆すべき不満点等は特になし。
- 敢えて言えば、購入時点では(そもそもRTX 4070 Ti SUPERそのものが出始めたばかりということもあるが)まだまだ価格が高かった。それぐらいか。
その他
- 1月に購入してから今まで大きなトラブルもなく、特筆すべき不満点等もない。まさに「ベストバイ」と言い切ってよいだろう。
- 今後自分がゲーミングPCを買い換えるときに、自分の用途で必要となる最低スペックが今の「RTX 4070 Ti SUPER」相当になってしまうと考えると、PC買い換え時期が来るのが怖くなる。
- 余談だが、本記事のサムネイル画像は、このグラフィックボードを装着したゲーミングPCを用いて、「Stable Diffusion WebUI Forge」によって生成している。
🏅特別賞
ガジェットではないのだが、今年お金を使ってよかったと思える点でもう一点、これについて述べておきたいと思ったものがあるので、追記する。
JR東日本の豪華特急「サフィール踊り子」に乗車したときの話。
全車グリーン車という、20年前に比べて確実に貧しくなっている今の日本には不釣り合いもいいところである豪華な列車なのだが、世の中、カネがあるところにはあるようで、平日であってもそこそこの利用者はあった。
私が乗車したのは7月12日(金)。諸事情で半強制的に休暇を取らされる羽目になったため、それを逆手にとって、比較的すいているであろう金曜日に、プレミアムグリーン車に乗ることそのものを目的として、実際にプレミアムグリーン車で1往復してしまった。
当日はあいにくの空模様だったが、プレミアムグリーン車に乗ることそのものが目的だった自分にとってはたいした問題ではなかった。新幹線のグランクラスのようなシートでゆったり移動できるのはよい。
乗車した列車
- 7月12日(金)東京発12:30「サフィール踊り子3号」伊豆急下田行き、プレミアムグリーン車
- 7月12日(金)伊豆急下田発16:39「サフィール踊り子4号」東京行き、プレミアムグリーン車
乗車理由
- 自分はただでさえ伊豆に行く用事などないのだから、死ぬまでに一度は、比類なき「プレミアムグリーン」を体験したかった。
- 余談だが、新幹線のグランクラスは何度か利用している。
よかった点
- 自分はプレミアムグリーン車しか利用していないのだが、この車両は開放感があり、特に下りの伊豆急下田行きの場合は前面展望も楽しめる。
- シートも新幹線のグランクラスと同等の設備があり、広々としていた。
- 往路では通路側の座席しかとれなかったのだが、かえってそのために余計に広々と感じたのも事実。
気になった点
- 平日であってもそこそこ人は多く、やはりどうしても騒がしくなってしまう。
- 特に休日は非常に座席を取りにくい。
- 通常の「踊り子」号の座席に余裕がある場合でも、「サフィール踊り子」が満席寸前なんてことも珍しくない。世の中、本当にカネのあるところにはあるんだな。そんなにカネが有り余っているならば、俺に恵んでくれよ。
- カフェテリアのサービスは予約制である上に、「サフィールPay」という外部サービスの利用が必要になるらしい(当日初めて知った)。使わせる気あるのか?
その他
- 次に「サフィール踊り子」に乗る機会があるならば、個室やカフェテリアも楽しみたいとは思うが、個室は4人用と6人用。あいにく1人用はない。万年ぼっちの私にとっては実質的に使えない…。
- また、次に「サフィール踊り子」に乗るときは、今度こそ本当の意味での旅行で使いたい。とは言ってもわざわざ伊豆に行って宿泊して観光する動機もないんだよな…。そんなことする暇があるならゲームしていたいくらいだし。
来年買いたいもの
昨年、今年と、結構大型の出費が続いてしまいましたので、できれば2025年は倹約したいと思っています。
現時点で敢えて来年購入する(もしくは買い換える)かもしれないものを挙げてゆくと、次のようになります。
- WindowsノートPC
- 買うなら恐らくゲーミング仕様を選ぶだろう。
- 昨年春にMacBook Proを購入しているため、主たる用途として使用することははじめから前提としない。
- メインPC(WindowsデスクトップPC)用のSSD
- 8TBのM.2 SSDを購入したい。現在使用している4TBのSSDの残り容量が少なく、ギリギリの状態でだましだまし使い続けているため。
個人的には、来年はパソコンも携帯電話も買い換え時期に当たらないのが、せめてもの救いです。
ただでさえ生活が苦しくなっていますので、来年以降も無駄遣いは極力控えたいところです。